Voice

お客様の声

やるかやらないか、即行動!やるかやらないか即行動!

50代・女性

老人施設看護師

mayu

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

(私はブログオンリーですが想像して書いてみます。)同業者で繋がる仕事で困ったとき用チャット、施設利用者家族と好きな時オンライン面会的なサービス

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

自分に何ができるのかさっぱりわからない。何から考えればいいのか。独自の商品を考えるなんてできるのか不安しかない。

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

インスタやYouTube検索して動画編集技術が必要なのかなと思いました。短時間でサクッとわかるような。なんでもいいから一部の人にぐさっと刺さる商品を考えればいいのかなと思いました。

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

Takuさんが信用できそうな人、家族があって幸せそうな画像やメールの内容が良かった。

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

何かを成し遂げるためのメンタル的な指導によって毎日の意識が変わりました。

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

実際に稼いでいる人の実体験を話してもらった動画配信が印象的でした。

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

家でのバーベキュー合宿

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

仕事で上司が突然辞めてしまったため、自分が辞められない立場になってしまい、仕事がオンコール体制なので予想よりブログに時間を割けていません。しかしマインドの持ち方を教えてもらったおかげで楽しさも感じています。全くバズりませんが0.5ミリ程度の進み具合ですが、このままフェイドアウトかもしれませんが、AIの使い方も知れてとても良かったです。仕事にも生かせますからね。メンバーの皆さんもいい人ですし近くにいたら会いに行っていたと思います。本当に感謝です。笑

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

コンサル受けたことがなくてごめんなさい。

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

マインドセットや新たな人とのつながり

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

将来のビジョンが描ける人、こうなりたいと明確なビジョンが必要

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

やるかやらないか、即行動!

しっかりとビジネスの基礎を学びたい方はぜひ一歩踏み出してくださいしっかりとビジネスの基礎を学びたい方はぜひ一歩踏み出してください

30代・男性

複業フリーランス/研修講師、移住転職アドバイザー等

テディ

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

リーダーが自信と影響力を覚醒させ、自分らしい輝く人生を実現するためのオンラインコーチング

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

何を販売すればいいのか、どうやって商品を作るのか、どうやって集客するのか、まったくわからない状態でした。

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

商品を実際にオンラインで販売して集客もしていたが、販売に結びつかなかった。

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

過去からご指導いただいていたため。人柄や子を持つ親としての共通点もあり、親近感を抱いていた。

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

リブランディングにあたり自分の強みを存分に生かせる商品づくりができた。

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

オンラインでの通話や対面コンサルを通じて実際に悩みを共有し、時間をかけて商品づくりをサポートいただいた。

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

オンラインだけでなく、合宿やオフラインイベント、対面コンサルを通して、サポートいただいたこと。

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

マンツーマンのオンライン&オフライン問わないサポート環境

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

対面コンサルで6時間近く時間をかけて相談いただけたこと。

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

強みを生かした商品づくりの方法やコンテンツの作り方

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

バリバリお金を稼ぎたい!というタイプではなく、ライフスタイルを変えたいというビジョンがしっかりある人。オンラインで商品やサービスを販売したいと考えている、ビジネス初心者~初級者。

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

takuさんは、それぞれの個性や強みを大切に扱ってくれます。しっかりとビジネスの基礎を学びたい方は、ぜひ一歩踏み出してください。きっと違う世界が待っているはずです。

夢を諦めないで!想いをカタチにしたいならまずはここでチャレンジ夢を諦めないで!想いをカタチにしたいならまずはここでチャレンジ

60代・女性

心理カウンセラー

日なたみこ

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

心理カウンセラー(癒しびと)を育成する癒しびと起業スクールを運営しています。
スクールには、THE SMILE pro、THE SMILE、I SMILE の3つのコースがあり、これら全てのコンテンツホルダーでもあり、THE SMILE proとTHE SMILEの講師も行っています。

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

チームで行っているプロモーションがうまくいかず、かと言って、今更プロモーションの一連事項を全て自分1人で行うことは難しいと思い、どうしたら良いのか?途方に暮れていました。

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

ハウスメルマガに、I SMILE 参加者募集をしてセミナーなども行ったりしていましたが、成約には繋がらず、今一つでした。

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

当初はブログで月10万(スクールを継続させるにあたり、とにかく収入を得たかった)というキャッチから入りましたが、メルマガを読み進めていくうちに、コンサルも行っていらっしゃることを知り、その時点からコンサル(世界観マーケティング)をお願いするつもりでした。
また、Takuさんのお人柄がメルマガの内容から理解できたので、この人なら間違いない!と感じられたのが、決め手となりました。
つまり、セールスレターを拝見する以前から、ほぼ私の気持ちは決まっていました。

…ということは、同じスタイルをオマージュできれば、癒しびと起業スクール募集においても、新しい道が開けるのではないか!との思いがありました。

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

入学したら、以前からやりたいと思っていた、「心理×ネイチャー」プログラムを作りたい!というコンテンツホルダーとしてのワクワクが大きくなってしまい、最初はそちらに取り組んでいましたが、途中でまずは「癒しびと起業スクール」の立て直しに着手しなければ、Newコンテンツも実施できないことに気づき、現在は、プロモーション無しでの完全自動化を目指して、準備しています。

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

AIを使うことでの新しい世界が広がりました。
まだChatGPTしか使えていませんが、あら〜!ステキ!と思えた瞬間でした^^

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

AI活用の時もそうでしたが、1人ではやらないかやれないで済ませてしまったことでも、Takuさんにコンサルをしてもらったお陰で、新たな道が開けました。
また、コンサルといっても、本当に丁寧に辛抱強く寄り添っていただけることは、私にはできないと思っています。
さらに、良い意味で放っておいていただける部分もあり、ちょうど良い距離感でのコンサルをお願いできることが、とても助かっています。

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

まだ結果を出せていない段階ですが、Takuさんのノウハウの全てを惜しみなく提供してくださることで、オマージュでき、その結果、スピード感をもって準備できていることです。
個人的には、もっと早く準備したい思いはありますが、もしこれらを何もオマージュできない状態で構築していったのなら、今の2倍3倍の時間や労力が必要だったことでしょうし、場合によっては、到底出来得なかったことだと感じています。
あとは、しっかり結果を出していきたいと思っています。

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

最初のコンサルの時に、前メンター(ハクさん)の本まで読んで準備してくださっていたことは印象的でした。
あとは、クリフトンストレングスの結果を見て「ここまで僕に似ている人は初めて」と言われたことは今でも覚えています。
感性が似ているということは、私にとっては重要なことなので、それを聞いて、やはりTakuさんをメンターに選んで良かった!という思いとともに、出会えたことに感謝しました。

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

7ステップメールを準備する段階で、自分の思いや商品のコンセプトなどをあれだけ細かく文章化したことが良かったです。
経験と感性で作り上げてしまったため、自分の商品ではありますが、何が良いのか?などを上手く表現できないでいました。
しかし、文章化したことで、私自身のコンテンツ理解が深まり、さらにコンテンツ愛が高まりました。
そのことで、(今更セールスはしたく無いのですが)セールス力が高まっています。

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

自分の想いをカタチにしていきたい!と思っている方には、特におすすめです。
なぜなら、私もそうですが、コンテンツホルダーは、想いはあっても、それをどのようにカタチにしていくのか?が分からない人も多く、さらに商品化できるとも思っていない人もいると思います。
しかし、夢が具現化できて、自分も届けた人もお互いに笑顔になる世界を一旦経験してしまうと、もうやめられない快感です^^
1人1人の夢や想いがカタチになり、自分を生きる世界観の人たちが集まって、それぞれが心も懐も豊かになっていくコミュニティになっていくと良いなぁ〜と思っています。

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

夢を諦めないで!
想いをカタチにしたいなら、まずはここ(Takuさんのところ)でチャレンジして欲しいと思います^^

悩みをワクワクに変えて行きましょう!この世界観マーケティングで!悩みをワクワクに変えて行きましょう!この世界観マーケティングで!

50代・男性

会社員

N.ROCK

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

建築(ドックラン+犬小屋+室内飼いのための建築アドバイス+リノベ)× ドックトレーナー × ドックメンタル × 空間づくり 
田舎暮らしでオンラインの商品 + 古民家(再生)を提案し愛犬だけでなく、飼い主も健全なスローライフを提供

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

ブログ収益化、WEBマーケティングという副業があることは分かっていたが、具体的に何からすれば良いか?全く分からなかった。SNS広告でも、やり方さえわかれば簡単!・・・と言われているが、そのやり方が分からなかった。NETで検索したら、なんとなく分かる部分もあったが、素人には不安要素が多すぎる世界だった。指示通り作業しても、できているのか?間違いでないのか?・・・と不安があった。(これはコンサル企画に参加していても同じだった。ただし、コンサルやチャットで疑問点を明確にしていただけたのでスムーズに作業ができた)

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

Q3にも記載しましたが、独学でトライしてみようと思っても、向かっている作業が、果たして間違いなくできているのか?問題が発生していないのか?!という点が不明確だった。そこが壁となり、先には進めない状況・・・挫折となる

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

決めては、自身の感じている、求めている世界観が共感できる部分が多いこと。
紹介者は嫁さんです。「このTAKUさんって、あんたがやりたいことしてない?!」と広告を見せてくれました。

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

数々のSNS広告で宣伝されている内容の意味が分かるようになった。(最近ではAI活用など)
マインドの持ち方、日々の生活リズムの修正ができた。

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

ほぼ毎回ですが、悩みに悩んで煮詰まった際に、コンサル通話を受けて問題解決した瞬間。
こうなんじゃないか?!あ〜なんじゃないか?!と色々と選択肢に直面した際に、「それで問題ないです!それ、いいじゃないですか!」と後押ししていただけることが何よりも救いでした。

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

個人的には、共感できる世界観。
収益だけでなくワクワク重視なところ。
チーム感がある。

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

素人目線で、「これって普通なら無理なんじゃない?!」「資格がないから・・・」という概念を覆す、マインドリセット・・・というか・・・、人の価値は資格や実績だけでない!ということを教わった。その人の人生経験自体が商品価値となる!と言うことが大きな励みとなった。

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

何度もお伝えしますが・・・世界観が共感できる点が多いので、例えばワクワクの中で共通する内容があれば一緒にやりましょうよ!とか、あなたの商品が商品化された時は、お願いします!とか。。。卒業したから終わりではない・・・と言うコミュニティ感を感じる。

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

コンサルによるスキルアップはもちろんですが、コミュニティとしての一体感。
チームとしてWIN-WINの関係性が構築できていると思う

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

収益だけでなく、自分の世界観をしっかりと持っている方

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

悩みをワクワクに変えて行きましょう!この世界観マーケティングで!

覚悟を持って一歩踏み出して覚悟を持って一歩踏み出して

30代・女性

会社員+副業(ブログ・マーケ)

ume

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

ブログアフィリエイト(Takuさんの商品)

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

以前は、この先ずっとブログを書き続けるのか。商品単価を大きくする方法や他のビジネスはないか。ブログ外注化をする以外にも他の選択はあるのか、、、

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

カリキュラムを進めていく中で「マーケティング」という言葉を学ぶのではなく自分ならどういう商品をつくれるのかも含めて、段階的に学べる。独学(本など)では「マーケティングとは」の上部の知識はつくが自分の武器になるところまで学べないので本質を理解していくことができている

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

ブログコースからのアップデート。ブログやマーケティングを通して「人生をより良くするための手段」を増やしたいと思った。Takuさんの生き方や考え方が好きなのでこうありたいと思う人の側で成長したいから。

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

「自分には何もない」と感じていたけど、自分の価値観や経験がそのまま強みになり他の人の助けになると知れた。(経験=コンテンツになる=誰かへの価値提供ができる)

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

ブログ執筆で法人案件をいただき、ライターさんとのやりとりをしていく中で「どうすれば伝わるか」「スキルや考え方の共有」など自身の経験を元にアドバイスすることで、ライターさんの実力が少しずつアップしているなと感じられた。

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

コンテンツ量の多さ・資料のわかりやすさ・綺麗さ(見やすい)・悩んでいてもコンサルが終わる頃には頑張ろうと思える

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

タキビイロという環境+Takuさんの知識・経験力(どんなことがあっても大丈夫)

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

①「コツコツできるあなただから今までも成果を出せた。みんながみんなコツコツできるわけじゃない。」コンサル生の中でもきっと1番アクシデント?が多かったと思いますが、収益として大きな成果が挙げられたことよりも、こうなりたいと思えた人に泥臭い裏側の部分の自分の強みを認めてもらえたことが嬉しかった。
②「あなたの人見知りや人嫌いな部分も面白いし素敵なところ。そのキャラがブランディングにもなるしあなたがいいと言ってくれる人はいる」今でもできれば人と関わらずに仕事ができればと思ってはいます。ただ、人見知りや人嫌いは自分でもネガティブな部分だと思い込んでいたので「こういう自分だからこそ何ができるのか」と考えられるようになったし救われました。

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

自己分析も含めて「物事を多角的に見る力」。

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

ありのままの自分で生きていきたい方

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

今の自分が過去の自分に一言言うなら「あの時覚悟を持って一歩踏み出してくれてありがとう」ですね

一緒に新しい自分に挑戦しましょう!一緒に新しい自分に挑戦しましょう!

50代・女性

独立開業準備中

aki

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

AI講師、福祉専門職のコミュニティ

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

副業としてオンライン商品の立ち上げを考えていました。何から始めたらいいか順序がわからず、様々な情報が行き交う中、戸惑うことが多かったように思います。

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

別の起業コミュニティに所属していましたが、コミュニティ内外でオンラインマルシェが開催されるのですが、出店するためにはリスト取りのノルマに近いようなものがあり、肝心の自分の商品構成やコンセプト作りについて、マーケティング知識を習得する学習要素が不足しているように感じました。

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

ブログ収益化のDL JOURNEYの時からお世話になっており、自分のことをよく理解していただいている方に引き続き自分の成長に伴走していただきたいと思ったからです。

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

オンラインで商品を展開する際の順番を追っていけばある程度の形になる教育教材しっかるしているのと、コミュニティの皆様の成長が目に見える工夫がされていて、日々刺激になっています。

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

コミュニティの皆さんとのリアル交流がとても楽しいです。特にリアル合宿はtakuさんの子育てや生活ぶりのワイルドさが私の生活に強烈なインパクトを与えてくださいました。

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

一回一回音声コンサルの記録を残していただけるので、「前回はこんなことで悩んでたんだ」と、自分を振り返ることができます。あくまで自分自身との戦い、緻密な計画、淡々とやるべきことをやれる人が成功に近づくという哲学があります。

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

「どうですか?」「いかがですか?」というお節介さはありません。そのため、あくまで自分で能動的に動かないと、受け身では1年があっという間。自己投資が無駄になってしまいます。しかし、ある意味それは当たり前のことなんです。私は職を辞して今年度から一生で一度きりの挑戦の舵を切りましたが、失敗しても自己責任です。それを踏まえた上であれば、takuさんの力を利用する、くらいの力量にみんななれる、そんな仕組みが揃っていると思います。

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

自分で決めたことを愚直に淡々とする人が最後には勝つ

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

適度な距離感と厳しさです。

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

設定まわりなどは根気強く付き合っていただけますので、ITに弱い方でも大丈夫です。ネットビジネスで自分に何ができるかはっきりしていなくても、自分棚卸しから進められます。ただ、この時期までにこれができているようになるという前提条件を早めに設定できる事が大事と思います。私自身も、一年以内にゼロイチが達成できなければ再び就職する(せざるを得ない)と決めています。そうならないように頑張りたいです。

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

一緒に新しい自分に挑戦しましょう!

その道のプロの方に教わる事が1番親身になって話を聞いてくれる方を選んでその道のプロの方に教わる事が1番親身になって話を聞いてくれる方を選んで

40代・女性

キッズチアインストラクター

さおり

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

柔軟、トレーニング、ほぐし全ての要素を取り入れたレッスン

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

レッスン内容を考える事は出来るが、どの様にオンラインで販売するか分からずにいた。

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

オンラインでリンパストレッチを販売するグループの資格を取得したが、私がやりたいレッスンではなかったので、未だにオンラインでレッスン出来ていない。

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

まずはパソコン1台で田舎暮らしと言う所に魅力を感じ、そこからTakuさんについて色々と調べさせて頂きました。私はオンライン初心者のため親身になって優しく教えて下さる方のコンサルが良いと思い選ばせて頂きました。

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

現在課題に取り組んでいる所ですが、私1人では到底辿りつかなかった事ばかりです。Takuさんにお願いして本当によかったと思います。

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

課題をこなして行く内に、自分の価値が思った以上にある事に気付きました。自分が選んだ言葉だとありきたりでしたが、Takuさんに修正頂くと自分ってすごいかも!と自信を持つ事ができました。

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

アットホームでつい何でも話してしまう所です。否定的な言葉がないので、安心してお話ができる所です。

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

知識がなくても、講義があり、フォーマットがあり、そこに沿って進んでいけば結果が見えてくる。それに加え、一緒に頑張る仲間たちもいるので、とても心強いです。

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

西宮が分かるところ笑
人によっては日本一住みやすい街でない事を言い切りはった

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

色々なツールやオススメの本を紹介頂き、ビジネスに対して前向きになれた。いつも買う側だったが、売る側になれる。

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

私の様にオンラインについて、マーケティングについて知識のない方、1人で不安な方。

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

1人の力では辿り着けない事もたくさんあるので、その道のプロの方に教わる事が1番だと思う。大切な事は、できるだけ親身になって話を聞いてくれる方を選ぶ事だと思います。

届けたいことを研ぎ澄ます伴走型コンサル届けたいことを研ぎ澄ます伴走型コンサル

40代・女性

数秘鑑定士/数秘鑑定

山田こずえ

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

これまで数秘鑑定をご依頼あったタイミングで行って来ました。今後は、自己受容を本当に進めたい方に数秘を手に取っていただきたいと思っています。

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

とにかくPC関連が苦手で、情報漏洩などがあったら対応できないなど、とにかく怖く、発信したくても一人では二の足を踏んでいました。その不安があったので、本気で届けたいのかどうか、ビジネスとして確立したいのかもブレていました。また、大きく稼ぐという目標が現在もなく、自動集客で月30万円を確立できたら。と思っています。私のクライアントさんになる方も、SNSや新しアプリの導入にあまり積極的ではない人が多いので、必要最低限の発信の知識と技術を合理的に身につけたいと思っています。

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

Takuさんの前に一件ビジネスについて学びましたが、そこでは初っ端から「権威性をつける」等を進められ、方向性が違うので四苦八苦しました。ビジネスにはマインドが大切という点は、そこでの経験で身についたかな?と思いますが、その分「自分で考えよう」の空気感が強く質問もあまりできないので困りました^^;その方のコンサルを受けて良かった点は、ビジネスでやって行く以上どんな状況も冷静にまずは自責の意識で向かうマインドが持てるようになったことです。 ここは独学よりも鍛えられました。

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

ずっとTakuさんのような自由な働き方をしたいと思っていました。なのでインスタで見たときにとても興味を持ちました。申し込み前までのメールのやり取りをしっかりして頂き、苦手なP Cや発信についてもしっかり伴走してもらえそうだな。と感じたので申し込みさせていただきました。

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

実際に取り組んでみて、マーケティングについて学ことや、先にどんなことを目指すのかをしっかり作り込むことがブレずにビジネスを展開していく方法だとやっと分かって来ました。最初取り組み始めた頃は、やりながら行き当たりばったりで対応していたので、目指すところも漠然としていたので、その度にブレてしまいとても疲れました。まだ形にはなっていませんが、じっくりと向き合っていることで、どんなことを届けていきたいのか?どんなことを形にしたいのかが、以前よりもはっきり見えて来ました。

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

変化を感じたことは、いかに先にブランディングを作るかが大切か。が分かったことです。最初は意味の分からない言葉が多すぎてお手上げ状態でしたが、繰り返し聞くことでだんだんと何故それをするのか?の意味が分かった時は嬉しかったです! エピソードは「カスタマーサクセス」が大切で、それを見せて行くことが大切というお話です。これまで商品の説明が多かったことに気がつけたので方向転換のきっかけになりました。

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

すぐに問題解決してくれるところです。聞いたことに対して的確なアドバイスがいただけるので、本当に助かっています。無駄なく集中的に解決して頂いていると思っています。

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

まだ結果という結果が出せていないのですが、これまでの時間のほとんどがマインドセットだったと思っています。また、ワードプレスのサイトが作れたことは本当に良かったです。これもサポートいただけないと私は怖くて手が出ませんでした。また、一緒に目指している仲間がいるコミュニティがあるのも、繰り返し取り組めるきっかけになっていてありがたい環境です。

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

変わった意見でもなんでも拾って、良い側面を見せてくれるのでトライ&エラーを繰り返させてもらえています。軸をブラさずに新しいものを取り入れる柔軟性のある方だなぁ。と、思っています。

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

ビジネスをする上でのマインドセットと、クライアントさんにゴールを見せる。ということです。私もまだ途中なので、ゴールというほどではないかな…と、どうしても思ってしまいますが、今の地点をそのまま見せていこうと思えるようになりました。

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

在宅で仕事をしたい方。好奇心があって自分で道を切り拓きたい方。自由のために責任持って取り組める方。AIなどを積極的に活用しながら年収1,000万以上を目指したい方。にお勧めです。

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

ご自身でビジネスをしたいと思っている人に、しっかり寄り添っていただけるコンサルです。伴走していただきながら、自分が届けたいことが研ぎ澄まされ、それを届けるための具体的なアドバイスをいただけます。情報量が多いですが、これだけ落とし込めたらビジネス展開する力は本当に着くと思います。

ぜひ一歩踏み出してみてくださいぜひ一歩踏み出してみてください

30代・男性

教員

kenty

Q

現在、どのような商品・サービスを提供されていますか?

コーチングサービス

Q

コンサル企画に参加する前は、どんな悩みや課題を感じていましたか?

毎日の日常に退屈している
同じ仕事のルーティンのままの未来に、魅力を感じられない
与えられた仕事にやりがい等の価値を感じる、感じない関係なしに進めなくてはならない毎日に難しさを感じる
自分のやりたいことをやれていないという感覚
主体的に人生を進められていない
自分主動でない毎日

Q

その悩みに対して、過去に試してみたことがあれば教えてください。結果はどうでしたか?

1非日常を作り出す
 趣味や旅行、スポーツ等の挑戦
 自分のしたことのないことにチャレンジして視野を広げる
2家族に話を聞いてもらい、自分の思いを客観的に把握する

1経験は一生の財産になる部分もあるが
 その時だけの状態になるのでその場かぎりの解決に近くなってしまう
2話を聞いてもらうだけでは結局解決までの行動につながらない場合が多い

Q

数ある中で、なぜ「世界観マーケティング(Takuのコンサル)」を選ばれましたか?

1決め手や直感
あたらしいものを一から作り出すことへのワクワク
自分のしたいことを形にできるのではという期待感
仕事以外の本当の自分のしたいことを考えたいという思い
今考えなければ一生後悔すると思った

2紹介者 
たくさん

Q

実際に取り組んで、どんな変化や成果がありましたか?

1変化
普段のしている一つ一つ行動や考え、取り組みはすべて、自分のコンテンツや商品としての
一部だと考えるようになった。結びつけて考えることが多くなる。
マーケとしての視点で物事や社会を見るようになる。
自分の人生と仕事の結び付け方に日々真剣に考える時間が増えた。(ほぼ毎日)
やりたいことが山のように増えた

2成果
自分の実績や魅力がどのように商品と結びついてくるかはっきりとした
自分以外の様々な人が考えている価値提供で世の中がまわっていることを実感した
セミナーやリアル勉強会などを通して、オンラインと同時に直接話すことの必要性を今の時代に強く感じたこと

Q

特に印象的だったエピソードや、変化を感じた具体的な瞬間があれば教えてください。

現在の仕事の失敗や成功に一喜一憂しなくなった。
自分を客観的にみることがおおくなった。

周りの人とする話題では、その人の本質を知りたいと思うことが多くなった。
普段の考え方やどのような時間軸、環境で生きているのか
なにを大切に生きているのか等

Q

他のサービスと比べて、「これは真似できない」「Takuのコンサルならでは」と感じた点は何ですか?

個別コンサルの柔軟な対応
セミナー・リアル・個別作業 様々な人に向けられた教材の配慮
ぜひマネしたいです。

Q

あなたが結果を出せた最大の要因は何だと思いますか?

取り組み段階・マインド・環境等

いつでもタクさんとつながれることができる安心感
そしてその場で解決できる仕組みが目の前にあったこと
小さなことでも対応してくれること
他者の目がいつもあり刺激になったこと

Q

講師Takuとの関わりの中で、印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

毎回ポジティブな言葉がけをいただいていることは印象的です。
次につながるモチベーション維持をコンサル時にしていただくことは本当に心強かったです。

Q

世界観マーケティングで得たものの中で、ビジネスに一番役立っているのは何ですか?

時間管理と目的意識
時間 職場では圧倒的に気にして行動しています。
(現職・マーケ・家庭・睡眠のバランスのため)
目的意識 目的を考えて実行する癖がついています
     むやみに行動するのではなく、まず「何のために」を考える

Q

世界観マーケティングは、どんな方におすすめだと思いますか?

今の仕事以外の新しい世界を見たい人
本当はやりたいことがあるのに踏み出せない人
「忙しい」を理由にしたくないのは分かっているのに動けない人
本当の自分を見つめなおしたい人

Q

同じように悩んでいる方に向けて、一言メッセージをお願いします。

誰もが自分の大切なものを守るため
今の生活を守るため
自分の生活を守るため
そのために「仕事」や「生活」をしています
でも本当にその仕事や生活は自分の「したいこと」望んでいる「形」になっていますか?
本気で見つめ直すことができれば近づけるのではないでしょうか
「できない」をやめて「やる」と決心しませんか?
本気で考える人の周りには本気で考えるひとが集まります。
ぜひ一歩踏み出してみてください。応援します。